通信教育、通信添削、プロットチェック、作家さん向け悩み相談等を有料で請け負っております。

通信教育スタートしました。参加者募集中です。
詳細はこちらのサイトをご覧ください。
ゼロから始めるスモールステップ小説講座申し込み受付中!|わかつきひかる (note.com)

6回コースで2万円から。添削つき。まったくはじめて小説を書く方が対象です。ご参加お待ちしています。

■添削コンパクトコース(1万2千円で冒頭原稿用紙20枚の添削と文法、投稿先、向いているジャンル、あらすじ、練習方法などのアドバイスを行うコースです)

はじめて添削を依頼される方は、こちらのコースをご利用ください。

1.純文学や児童文学など、お役に立てないジャンルもございます。まずはメールで問い合わせをしてください。
2.小説冒頭原稿用紙20枚(文字数6000文字前後)を拝読します(未完成品でもOKです)。
3.800字のあらすじと、ジャンルと投稿先、想定読者(20代女性など)完成時想定枚数を教えてください。
3.1万2千円をお振り込みください。
4.テキスト保存の添付ファイルで送ってください。
5.メールで講評します。

講評内容
1.文法、誤字誤用。
2.文章がジャンルに合っているか。
3.描写の過剰、あるいは不足。説明になっていないか。
4.視点の統一はなされているか。
5.投稿先は正しいか。カテゴリーエラーではないか。
6.冒頭がおもしろいか。
7.あらすじはおもしろいか。

20枚しか添削しないのでは参考にならない、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、冒頭20枚でお話が動かない小説は、退屈なお話になりがちです。

誤字誤用と文法の間違いが多い方は小説全体にわたっています。20枚以上添削しても、同じ指摘の繰り返しになるだけです。

問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

■プロットチェック

長編を書いてしまうと、ストーリーを大きく変えることは難しいので、プロットの段階で拝見しアドバイスを行います。
一件7000円。(「○○新人賞を取りたい」など、目標を明確にして頂けるほうが助かります)
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

■通信添削

小説をデーターで送って頂いたら、一週間以内に添削と講評を書いてお返しします。
費用は先払いです。

原稿用紙50枚まで  5000円
51枚~100枚  10000円
101枚~150枚 15000円
151枚~200枚 20000円
201枚~250枚 25000円
251枚~300枚 30000円
301枚~350枚 35000円
351枚~400枚 40000円 それ以上の枚数は、50枚ごとに5000円ずつ増えていきます。

さらに講評シート5000円を頂いています。
(原稿用紙349枚の長編をデーターで拝読する場合、40000円になります)
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

■仕事の悩み相談お受けします。

作家さん向けサービス

原稿料の未払いでどうしていいかわからない、企画を通して三回も書き直しをしたのに本が出ないと言われたなど、トラブルで困ってる方がいらっしゃいましたら、私でよければアドバイスします。
編集者とケンカする前に、あるいはネットで書いてしまう前に、私にメールをしてみませんか。契約書に気になる条項がある、と言った質問もお答えできます。相談料は一件2000円です。(お役に立てなかった場合は相談料を頂きません)
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

■商業PR小説執筆します。

商品のイメージを高めたい、商品にストーリーをつけたいときご利用ください。ご依頼に従い、その商品のイメージを高める小説を書いて納品します。化粧品や和菓子の商品PR小説の仕事歴があります。原稿用紙1枚2000円。相談は無料です。
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

■地方文学賞選考委員致します。

地方文学賞を開催したいのだけど、選考委員がいない。どうやれば地方文学賞が開催できるのかわからないという方、お気軽にご相談ください。相談は無料です。一次選考からする場合は短編小説一本あたり2千円から、最終選考は5万円から。100作品集まる場合、25万円からで地方文学賞が開催できます。
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

■デビュー時お助けサービス

デビューが決定した作家さん向けサービス

ゲラって何? 契約書が来たけどどうしたらいいの? 編集者の直し指示があいまいで困ってる。サインなんて書けないよ。振り込みが遅れてる。
困ったことがあったら、どんどん質問してください。デビュー時の不安を解消します。定額質問しほうだい月2,000円です。デビュー決定後から出版後入金までのサポートを行います。
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

■zoomで質問コース

ZOOMで質問することもできます。カメラはオンにしません。
質問内容を明確にしてください。
10分1000円です。30分の質問で3000円になります。あと払いです。
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

ラブレター、謝罪文をあなたに代わって執筆します。

ラブレター、謝罪文等、人生を決める大事な手紙の文面を、あなたに代わって作家が考えます。
聞き取りから執筆まで全部こみで10000円。データーで納品します。
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

関西弁チェックいたします。

代表者は京都生まれです。小説の京都弁チェックいたします。大阪弁、神戸弁、奈良弁等、細かい指定も対応できます。費用は長編一冊あたり、会話文だけのチェックで1万円。
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

京都弁音声収録いたします。

代表者は京都生まれです。京都弁の女性のかわいい声の音声が欲しい。でも、声優さんやナレーターに頼むほどではない、というときにご依頼ください。
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム

KDP配信アドバイスいたします。

アマゾンのキンドル(電子書籍)は、誰もが無料で電子書籍を配信できるサービスです。配信のアドバイスを有料で行います。表紙作成も有料で代行します。解説もご希望により執筆します。
表紙作成3千円、解説1万円、アドバイスはZOOMを使って行います。10分千円。
問い合わせはこちらから連絡先情報 - Google フォーム